1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月 11月 12月

7月・・夏の庭へようこそ

 大空へ向かう「ホップス」
 その生命力に圧倒されています。
 
 冬枯れを覚悟していた「スモークトゥリー」
 見事な生長に心も弾みます。
 「八重の桜」只今放映中
 福島の元気を願い、離れて暮らす子どもたちの息災を
 願いながら、赤べこ絵付け体験をしてまいりました。
 
 酢漬け2種
 里の母の梅と山形のさくらんぼ
 猛暑続きの毎日・・
 皆様どうぞお健やかにお過ごしくださいませ♪
 ホップの花が付きはじめました。
 一株からの見事な生長です。
 朝に夕に忙しくなりそうです。
 Yさん待っていてくださいね。
 一緒に「スィート・ドリーム・ピロー」を
 作りましょうね。
 発芽した小さな苗を大切に育てていましたら
 3m近くになりました。
 茎の直径は、5cmほど、道行く人たちが見上げて通り過ぎます。
 メタセコイヤも拍手しているようにそよぎます。
 お顔は、ご覧の通り!!私たちより大きいです。
 太陽そのものですね。
 ありがとう。大きくなってくれて♪
 「サツキとメイの家」完成。
 大きなクスノキ
 風が吹きわたる森
 どんぐりを運んでくれるトトロがいて
 フカフカのねこバスが迎えに来てくれそうです。
 子どもの頃の娘たちの思い出とともに
 懐かしい場面が甦ってきます。
 あぁ♪森も木々も本当にすきだなぁ。
 時に恐れ、時に敬いそして寄り添い
 そうして太古より脈々と命継がれているのですね。
 大丈夫、大丈夫。
 元気を出してゆきましょう。
 
 ラズベリー・果実&リーフドライ&マシュマロウ・ルートのチンキ
 こんな感じに仕込んでみました。
 ちょっとよくばりチンキです。
 ローションにするのがとても楽しみ。
 美しい紅色ローションになるでしょう♪
 「ラズベリー」が色づきはじめました♪
 甘く美味しい果実はそのままでもソースやジャムでも。
 リーフは鎮静・収斂作用のある優秀な「メディカルハーブ」
 フラボノイド・タンニン(注目のエラグ酸)・ビタミンCなど
 「安産のお茶」としても知られていますが、チンキに仕込んで
 ローションとしても有用と思われます。
 Green最近「繭チンキ・リンデン・ポットマリーゴールド・ローゼル
 ダマスクローズ・ローズヒップ・オレンジフラワー・アラビアジャスミン
 などのチンキ、プラス、フランキンセンスの精油を加えたローションを
 愛用しています。なかなか調子がいいのです。
 次は、ラズベリーの果実とリーフのローションにトライしてみますね。
 「グリーン・アイ」
 次々に優しい花たちが咲き誇ります。
 満開を迎える頃神秘的な「縁色の目」が出現。
 今年、Gardenのハーブたちの生長は見事なのですが
 コモン・タイムに囲まれたミニバラたちも、元気いっぱいです。
 ローズの虫除けに「チャイブ」有効説が多いですが
 タイムもおすすめです。
 雨上がりの庭に澄んだ香りが漂います。
 Green流スペシャル・ピッツァはいかが?
 「パプリカ・ピーマンロースハム・ベーコン・レモンバジルウインナ
 トマト・オニオン・スィートバジルそしてアボカド♪」
 チーズは「よつ葉3種のチーズ&小岩井とろけるチーズ」をブレンド。
 270gの生地にフレッシュトマトを練り込み、トッピング。
 15個のプチピッツァ完成。
 ハーブソルトを少々振り、焼き上げた後に即冷凍しました。
 アボカドのグリーンがきれいに発色していい感じです♪
 1分ほど電子レンジで温めて
 アツアツをどうぞ召し上がれ♪
 
 P&G会員M様のご質問を受けて
 「マシュマロウ」ルートを研究。
 1昨年晩秋に堀り上げドライ・ストックしておいた根を利用。
 乳鉢で砕いて(繊維質に富み、なかなか細かくなってくれません)
 ミルで粉砕と思いましたが、愛用していたミルが震災以降しまい込んだ模様。
 仕方ないので、砕いたものを、煎剤として。
 一方成分抽出には水出しが有効とのことで
 同時に水出しも試みました。
 どちらも、それほどの粘液化は認められませんでした。
 しかし繊維を指で触ると強い粘りがありました。やっぱりミルが有効かも。
 ただ、直後の利用には有効ですが、ティーとしての利用は、抽出したその日が限度。
 チンキにして利用することを提案してみました。。
 只今、チンキ製作中です。乞うご期待♪
 生垣に這わせた「ホップス」が輝いているわ♪
 緑葉のグラデーションが見事♪
 猛暑の夏の爽やかな一日。
 涼しい風が頬をなでてゆく。
 療養中の友からの嬉しいメール。
 彼女の庭のホップスも元気かしら。
 グリーンカーテンを作っている頃でしょうか。
 お互いに頑張りましょうね。
 猛暑続きの7月の夕方
 窓の外の鮮やかな大気の色が誘う美しい地球。
 この大地に根を張って生きている太古よりの多くの植物
 人類誕生の遥か昔より暮らしている虫や動物たち
 私たちもその一員に過ぎないのに、何と傲慢であることかと。
 人類が創り出してしまった「核」が人類同士の争いによって
 地球を破壊してしまうのではないかと思っていたが
 「平和利用と謳われている核」こそが
 全世界に数え切れないほどのそれらこそが脅威なのかもしれない。
 ひとたび破壊が起これば、風に乗り、海に注ぎ、山頂から海底まで
 全ての生き物の細胞の隅々にまで行き渡るのだから。
 「我々は何も手放そうとしない」 

 
夜に放映されたTVのミネタ氏の言葉が沁みた。
 「世界の多くの人々が、それぞれの宗教を通して
 その生き方や、道徳心、情愛などを学ぶのに対して
 私たち大和民族は、武士道・家族制度などによって
 親から子へ孫へと、師匠から弟子へ、年上のものから年下のものへと
 継がれ教えられてきた歴史がある。それこそが誇りであり強さである。」
 とあるアーティストが語っていました。
 そうだなあ、と思います。
 少数民族ながら、世界の表舞台で活躍し、技術大国と賞され、多くの優秀な人材を
 世に送り出してきた私たちの国。
 私たちの底に流れている精神世界を見つめなおして、共に生きていきましょう。
 職位・権力をお持ちの皆様、重ねてお願い申し上げます。
 福島の誇る会津の「鶴ヶ城」は修復も済み、美しい白壁と赤瓦が
 凛とした「大和なでしこ」を思わせる柔和なお城です。
 家庭を守り、子どもたちを守る女たちの覚悟はいつの時代も変わりないように思います。
 「お茶石けん」の試作です。
 石けん素地・ハチミツ・オリーブオイル
 精油は「フランキンセンス」
 煎剤は「自家栽培の茶・ラベンダー・ローズマリー・コモンタイム
 マシュマロウ・コモンマロウ・セントジョーンズワート・カレンデュラ
 ブラックペパーミント・コモンセージ・そしてドクダミ」11種のハーブたち♪
 グリーンを強調したくて、宇治の抹茶を投入。
 でも、空気に触れ、乾燥が進むと褐色に。
 鮮やかなグリーンを残すには?クエン酸?
 泡立ちもなかなかですが、もう少しというなら重曹はどうかしら?
 使用感は合格ね!模索が続きます。オレンジフラワーも加える?
 茶の葉をミルで粉末に!某メーカーの抹茶ミルあったわね!
 香り、いまひとつかな。ペパーミントの精油も使って爽快感をプラス!
 繭チンキどうしましょう。練り方にも工夫が必要ねetc・・・
 食品用の「炭パウダー」使用の「炭石けん」チョッとブレイク♪。
 コモンタイムに総勢7匹の日本ミツバチたちが
 やってきました。
 小さなタイムの花。
 次から次へと羽音響かせて忙しそうです。
 「アニスヒソップ」
 養蜂ハーブとして有名なヒソップですが
 青紫のお花もなかなか美しいです。
 畑の草引きをしていましたら
 根元から折れてしまいました。
 少し傷んでいたようで、私を待っていてくれたのかもしれません。
 連れ帰り、ドライに。
 まさに満開直前の最良の時だったようです。
 一枝でこんなにたくさんの花たち。
 コモンセージ、ブラックペパーミント、オレガノ・・・
 それぞれにドライ適期も違うようです。
 「コリアンダーシード」♪様子をみながら収穫しています。
 「マシュマロウ」 ビロードのような葉も
 たくさんのドライになりました。
 花が咲き始めましたよ。
 お天気を見ながら、ドライにいたしましょうね。
 「フユボダイジュ」 リンデンが美しいハートの形の葉を四方に。
 まもなくつぼみが・・・
 香りの良い花も。
 とても楽しみです♪
 種からの「ロサ・ルゴサ」(ハマナス)も
 とても元気!!
 緑たちの笑顔に励まされつつ送る
 Greenの日々です♪
 「イエローラズベリー」
 ビネガーに仕込んでいます。
 ドレッシングに、リンス剤に♪
 活かしてみようと思います。
 元気の良い新しい梢が出ています。
 あぁ!
 「ダンディリオンコーヒー」に白い綿毛が(^_^;)
 充分にローストしたつもりでしたが・・・・
 管理が甘かったですね。
 反省しきりです。
 菜園に入れて野菜たちの栄養にいたしました。
 「マレイン」が心地良さそうに花を咲かせ
 「ロシアンセージ」が優雅に香り
 50株もの「ラベンダー」があたり一面に爽やかな香りを
 漂わせているハーブコーディネーターYさんのガーデン♪
 フルーツラインからほど近く、吾妻山の麓に広がる
 素晴らしいロケーションの「ma fac,on」を訪ねました。
 うれしい出会いに心から感謝して。
 
 ボリジの花が次から次に・・・
 春まきの種からの生長です。個体差はあるものの
 この株はお見事!!
 
 Yさんにいただいた「アップルパイ」がとっても美味しくて♪♪
 ボリジも一輪♪
 
                  
 山の畑の梅(高田梅)がたくさん実を付けました。
 いただいたビワとアンズ
 3種のジャムです。
 ルッコラ・ナスタチウム・マロウの花を添え
 ベリートマト・ブルーベリー
 今日は、プレーンのパンで愉しみます。
 ラベンダーが梅雨の晴れ間に揺れています。
 青空に穂を伸ばした姿は
 凛として好きです。
 ミツバチたちが忙しく行き交います。
 ごめんなさい。収穫させてね。
 秋の教室に向けて
 ドライ作成中です。
 スパイスとしてお馴染みの「シナモン」「ニッケイ」
 三春ハーブ花ガーデンで見つけました。
 シナモンスティックは
 樹皮をうすく剥いで巻き、乾燥さセたものです。

 新芽はこんなに美しい紅色。
 インドやスリランカ原産のハーブですから
 栽培適温は15℃〜20℃
 冬季でも10℃を下回らないのがコツ。
 日本では、樹皮を採取できるほどの生長は望めませんので
 艶やかな葉を楽しみましょう。

 星型の花がきれいな「セントジョ−ンズワート」
 黄色やオレンジのビタミンカラーは眺めているだけでも
 元気になれますね。
 「セイヨウオトギリソウ」の和名を持ちます。
 ティーやチンキ剤として
 小さなお子様、妊産婦、投薬中の方は注意が必要です。
 暑い夏にとても元気な「カルダモン」
 根が鉢の底からたくさんでてきています。
 花を見ることができるでしょうか?
 実はおそらく無理でしょうね。
 楽しみハーブ♪です♪
 
 「ダイヤーズカモマイル」とても元気で存在感があります。
 挿し木も容易、種もたくさん採れ、暑さにも寒さにも強いです。
 秋に山の畑に播いてみようと思います。
 花穂は一部ドライにしました。
 夏のハーブ染めにトライしてみます。
 「クランベリー」が小さな青りんごのような
 実を付け始めました。
 実のなる緑たちは、たくさんの楽しみを
 プレゼントしてくれます。
 
 暑い日が続きます。
 レモンバームとアラビアジャスミンを浮かべた
 ハーブウォーターはいかがでしょうか。
 冷たくしてお召し上がりくださいね。
 
 アルカネットの爽やかな夏色の花
 根の皮を染色に利用するそうです。
 小さな美しい花は、夏ポプリにしてみましょう。
 今年は、アラビアジャスミンがもう花をつけています。
 ダージリン+ジャーマンカモマイルブレンドに
 フラワーを浮かべて・・・
 今年の「白雪姫ティー」はいかがでしょうか。
 たくさんの蕾をつけたアラビアジャスミン
 清楚なプリンセスフラワーが甘く香ります。
 ジャーマンカモマイルのフレッシュフラワーで
 パウンドケーキを焼いてみました。
 ふんわりとやさしく甘い香りが広がります。
 そろそろお花も残り少なくなってきました。
 木いちごが香りの良い甘い実をつけました。
 子どもの頃・・・
 野山に摘んだ黄色や赤の木いちご
 素朴なあの味、そして香りが
 素敵なレディーになったような
 そんな香りです。
 
 サラダバーネットのかわいい種たち・・
 次々にたくさんの種たちが実ります。
 収穫した種をすぐに播いても
 この時季ですと3日もすれば
 かわいい芽が出てくるのですよ。
 きゅうりに似た爽やかな若葉は
 夏のサラダにぴったりです。
 
 里の母の畑で「アピオス」の花が満開です。
 インディアンのスタミナ源といわれたマメ科のイモです。
 カルシウム・鉄分・食物繊維が豊富でビタミンEも
 含んでいます。
 春に「あだたらの里」で地元産種イモを購入
 里の畑で預かってもらっています。
 花はドライにしてティーがおすすめとか!
 馴染みのない異国のむせかえるような香りが
 あたりを支配しています。
 11月ごろに収穫するようですが
 取り残しがあると、春に発芽してしまうほど
 頑強なイモだそうです。

 
 アラビアジャスミン「マツリカ」が
 今年も、香りの良い小さな花を
 またひとつ咲かせました。
 隣では、クチナシのつぼみが開花を待っています。
 よく似た香りです。
 レッド・チコリの1日花が朝の陽を受けて
 微笑んでいます。
 早速、ハチが遊びにやってきました。
 miyukiさんにいただいていた
 「ホワイトクローバー」のタネを蒔いて約1ヶ月・・
 伸びやかに生長を続けています。
 発芽のトキメキ
 小さな苗たちを見守るうれしさ
 無心になれるひと時です。
 「ロサ・ルゴサ」のタネを、今日、雨の中で蒔きました。
 果たして・・・
 
 里の庭・・・
 「大実ブルーベリー」がたくさん♪
 そのまま生でいただく贅沢!
 ジャムに仕立てて毎日いただきます。
 トースト・ヨーグルト・アイスクリームetc・・
 実りに感謝して♪
 「マシュマロウ」が花を付けはじめました。
 ブロンズフェンネルのそばで、こちらも旺盛に
 元気いっぱいです。
 green 冷房の効いた部屋に一日いたので
 のどが痛いです!
 「マロウティー」に治してもらおうと
 思います。
 「ブラックベリー」の若い実・・
 アリさんもうれしそう(^_-)-☆
 
 「コモンタイム」のやさしい花
 キッチンハーブの代表・ハーブバス・ハーブティーと
 広く利用できます。
 仲間も多く、株分けや挿し木で容易に殖やせます。
 「セルフヒール」 利尿作用に優れ、腎や膀胱の症状に
 効果的であるとして、古来より民間薬として
 用いられてきました。「うつぼ草」・[夏枯草」の和名を
 もちます。
 「アラビア ジャスミン」
 数あるジャスミンの中でティーのハーブは
 この「アラビアジャスミン」をさします
 純白の小さな花から
 優雅な香りが漂います
 「マシュマロウ」
 コモンマロウ・ホリーホック・マシュマロウ
 マロウはこの3種に分けられます
 中でも特に薬効が期待できる「マシュマロウ」
 咳やのどの痛みに有効です
 のど飴に使われているほどです
 ドライの入手は難しいのですが、苗は比較的入手可です
 多年草で管理も容易・挿し穂もおすすめ
 水に挿しておいただけでも根が出てくるくらいです
 その生命力を私たちも・・・
 ささやかな菜園の「キュウリ」・・
 花が咲きはじめました。
 青空に向ってぐんぐん伸びて!!
 
 元気いっぱいのきゅうり君
 みずみずしさが身上です
 お味噌をつけて
 みそマヨで
・・
 ガクあじさいの王冠
 ダイヤモンドにだって負けないよ!!
 「サクララン」の砂糖菓子のような美しい花
 あまーい蜜が花ごとに・・・
 
 レモンバームの清楚な花
 フレッシュハーブバスにおすすめです
 清涼感あふれるこの香りで
 リフレッシュ!
 
 アメリカンブルー
 昨年の晩秋地際から切り戻し
 室内で冬越し
 今年また爽やかなお花をありがとう
 今回は株分けした方がいいかもしれませんね
 フェンネルが元気いっぱい
 ジャングリッシュな菜園です!
 フルーツトマトの個性的な花
 甘ーい実をたくさんごちそうしてね
 ゴールデン・オレガノの花が咲き始めました
 キノコを思わせる香りが、イタリアンには不可欠ハーブです
 若草色の淡い葉色が気に入っています


 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月 11月 12月