my garden

 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月 11月 12月

12月初冬の庭へようこそ

 今年も無事に1年を終えることができました。
 由美先生の美しい「フラ」に魅了され、仲間の輪ができ
 初めての発表会へ。
 楽しい磯淵先生の「紅茶講座」受講。
 日本園芸協会の「ボタニカルアート」の繊細な植物画鑑賞。
 岡本先生の「ホリスティックバランス」の理論と妙技に魅了。
 初めての体験や出会いがたくさんの1年でした。

 ハーブ仲間「ISIS」(イシス・・古代エジプトの豊穣の女神)結成。
 初仕事のNHK文化センター郡山教室での貴重な体験。
 メンバーの今後に、少しは貢献できたかなと安堵し
 来春に繋がるように祈りたいと思います。

 皆様の応援と変わらない見守りに心から感謝申し上げて
 来る年の穏やかなるを心よりお祈りいたします。
 福島市庭坂の師匠夕起子さんの幻想的な「Xmasボール」♪
 ラベンダーリーフの優しい色合いが可愛らしさを
 盛り上げていますね♪
 いつも見守っていただき、たくさんのご協力に
 感謝申し上げます。
 「cafe narumari」さんにて isisのメンバー由美さんの主宰する
 Herb&Aroma【香りの時間】へお伺いいたしました。
 今回の企画は
 「ドライハーブとスパイスで作るクリスマスな香り袋」
 お隣の船引からいらしていただいたお友達3名の方々♪
 皆様、ドライハーブを千切りながら、変化する香りを
 楽しんでくださいました。
 ユーカリ・セージ・バジル・ラベンダー・ブラックペパーミント
 ホップ・ローリエ・カレープラント・シナモン・クローブ・八角
 ペッパーミックス・コリアンダーetc
 お好きなXmasプリントの袋に入れて仕上げます♪
 更にnarumariさんイチオシの「チャイ」でリラックス。
 やさしい豊かな時間に感謝です。
 ぜひ、またお会いいたしましょう。
 14日(土)NHK文化センター郡山教室
 「ラベンダーリーフで作るXmasボール」
 皆様♪とてもお上手♪拍手ですね。
 見事な作品を前に「ローゼルブレンドティー」&
 ラベンダー&マンゴーブレッドを楽しみました。
 教室の窓の向こうは麓山公園、外は雪です。
 本日の香り、芳香浴は「フランキンセンス」
 フェイシャルスチームは、緑茶とラベンダー♪
 心も身体もぽかぽかに。
 ハーブファンが増えてうれしい限りのgreenです♪
 
 「グリーン・アイ」が美しい♪
 寒気の中で花を咲かせています。
 つぼみたちも鮮やか。
 安達太良はもう雪です。
 今年も残すところあと3週間ほどです。
 皆様風邪など引かれませんように。
 暖かくしておやすみくださいね。
 アナベルは今年から仲間入り。
 美しい生成色の花は見事です。
 自家ドライなので少々縮こまってしまいましたね。
 那須HERB'sのアジサイ&綿&白のプリザアジサイで
 仕上げてみました。
 今年も一年、皆様にたくさんのお力をいただいて
 無事に過ごすことができました。
 心からの感謝と来る年の幸せを願いながら。
 
 サンキライの実を飾ってみました。
 ツリーはモヘアを巻いて。
 「福島のりんご」も美味しい時季を迎えています。
 自然の大いなる恵みに感謝して大切にいただきましょう。
 伊藤家の梅干の鮮やかさ。果肉もふっくら柔らか!
 とろろいもの梅肉和えにトライしてみましょう。
 二度目の今年は、会心の出来映え。
 見事な仕上がりです♪
 右photoは我が家の今年の梅です♪ 
 こちらは、丹精のカブ♪
 生食がいちばん。
 葉もムシャムシャといけますよ♪
 寒さを享けて、冬野菜たちが美味しくなる季節です。
 大いなる恵みに感謝して心穏やかに暮らしたいもの
 たまり漬けの漬け汁がもったいないので
 再利用いたしましょう!ということで
 再度煮立てて、少し、しょう油を足しまして
 「さきいか人参」をつくってみました。
 お試しくださいませ。
 さきいかをお酒に漬けた後和えます。
 柔らかく、やさしい味がうれしいです。
 りんごの美味しい季節です。
 生が一番美味しいですが、こちらもどうぞ♪
 棒寒天を煮て
 すりおろしりんご&砂糖を加えて
 「林檎寒」を作ってみました。
 腸をきれいに整えてくれます。
 おせちにもおすすめの一品です♪
 
 たまり漬け
 輪切りスライスで作ってみましたら
 またまた美味しく仕上がりました♪
 琥珀色が輝くばかりに。
 千枚風に盛り付けてみました。
 「ペパーミント・ブラック」
 このたくましさ♪
 美しい紫色のサッカーは、生命力の証し。
 「大根のたまり漬け」
 大根・・・3kg  
 しょう油・・・500cc
 ざらめ糖・・400g
 酢・・・・・・250cc
 
 大根は乱切りにして大きめの器に入れておきます。
 しょう油・ざらめ糖・酢を煮立たせ、熱いまま大根にかけます。
 蓋をせず、そのまま漬け込みます。
 大根は少し干してもいいかもしれませんね。
 お味は、お好みで加減してくださいね。
 
 昨年のメタセコイヤの落下枝(寒い北風が吹くと細い枝は
 梢から離れて落ちてしまいます。)でリース台を
 編んでおきました。
 震災後、芽を吹き生長した
 コモンセージ&ロサ・カニナ(ドッグローズ)のドライ。
 澄んだセージの香りが満ちてきます。
 おもいおもいに表情を変えたセージリーフのシルバーが
 やさしい赤に良く合います。
 今年一年の見守りに感謝申し上げます。
 新しい地で頑張っている方々に幸せが多くありますように。
 素晴らしい出会いに感謝して、自分のできるところでの
 一生懸命で自分らしく生きてまいりましょう。
 共に・・・
 どうぞ皆さま良いお年をお迎えくださいませ。 
 今年は、大きな災害に心も身体も大変な一年でした。
 しかしながら、皆様からの温かな励ましの
 お言葉やお手紙に
 大きな救いをいただいた年でもあります。
 離れて暮らす子どもたちとも深く繋がった年に
 なったように思います。
 皆さまの笑顔を思いながら
 新年が希望に満ちた年になりますように
 祈りを込めて♪
 寒さが増してまいりました。
 「HOT糠パック」はいかがでしょう。
 冷えと腰痛が気になる友人に
 桜の花のカバーをつけてプレゼント♪
 「ラベンダー&ブラックペパーミント」をブレンドしてみました。
 いつもありがとうございます。
 
 寒気の中に「ボリジ」がつぼみを膨らませています。
 こぼれ種からの発芽、生長ですが株元は
 直径5cmもあろうかと思われるほどにたくましいです。
 野菜を控えていた菜園に
 ハーブたちの笑顔がうれしいです。
 S先生に心を込めて♪
 PCサポート本当にお世話になりました。
 来る年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 「祈り」をテーマに作ってみました。
 沈香・白檀の東洋の香り
 フランキンセンス(乳香・オリバナム)の西洋の香り
 ローリエ・シナモン・クローヴ・ユーカリ・ブラックペパーミント
 スッキリとしたスパイシーな香りです。
 祐子さんの「スノーボール」
 口の中でふわっととけるその美味しさ♪
 いつもありがとうございます。
 装いもス・テ・キ♪
 
 こちらは、かわいい「パステル画」
 きらり輝いて★
 私も「風薫る丘」を早速教えていただきました。
 パステルを削り出し、画用紙にパウダーを置き
 指の腹で伸ばしていく・・・
 無心になれる作業です。
 子どもの頃の感覚が甦るようなワクワクする気持ち!
 楽しいひと時でした。
 ありがとうございました。
 祐子さん、今度仲間を募ってお習いしますね。
 作品は・・・・
 その内、そう風薫る季節にでも公開できましたら・・・
 
 里の母の丹精の「エゴマ」
 小さな実を落とし、殻や不純物を除いた後
 何度も水洗いを繰り返して乾燥させます。
 根気の欲しい作業です。
 毎年そうしていただいてきました。
 香ばしい「エゴマ餅」
 そばダレ・・・
 今年も感謝していただきます。
 
 整腸作用があるのよ!と薦められた「トマトゼリー」
 トマトジュース+寒天パウダーで作ります。
 ”30種類の野菜を濃縮”に魅せられて
 野菜ジュース+寒天で作ってみました。
 クリスマスカラーの元気な赤♪
 サラダのトッピングにもいかがでしょう。
 美味しく健康に!
 レモンはいかが♪
 1個だけですが、かわいいレモンが実を付けました。
 コモンタイム・ショウガ・レモン・ユズ・三温糖で
 これからの季節におすすめの「ホッとティー」を作りましょう♪



 Christmas Exhibition
 「My life with HERB」一足はやい香りのハーブクリスマス展
 
 ma facon を主宰する夕起子さんの作品展が
 1日〜6日まで福島市野田町「百の匠屋 ギャラリー」にて
 開催されました。
 会場はハーブのやさしい香りとぬくもりに包まれ
 皆様とても素敵な笑顔で過ごしていかれました。
 只今photo 整理中です。
 UPまで楽しみにお待ちくださいませ。
 
 続きまして♪
 祐子さんアイディアの「ローゼルティーのパウンド」
 切り口の風景も素敵☆☆☆
 甘さも上品に仕上がっていて
 ローゼル好きの私には何よりのプレゼントです♪
 みんなで美味しくいただきました。
 ありがとうございます。
 来年は、幼児クラブのママたちとハーブの勉強をされるとのこと。
 祐子さんなら大丈夫♪
 アイディア満載の講座で楽しんでくださいね♪
 材料・・お手伝いできますよ!!
 ハーブコーディネーター祐子さん♪お手製の
 「ローズヒップスパウンド」
 甘酸っぱいローズヒップス&バターの風味が絶妙です。
 早々と Christmasnoの美味しいプレゼントいただきました♪
 今年は、心に残る一年になりました。
 かいもんmiyukiさんの「レモングラス」
 福島Yさんの「ニゲラ・ユーカリ」
 群馬のyuさんのご両親丹精の「ローズ」
 亡き祖母の庭の「ヘリクリサム」
 安達太良前ヶ岳の中腹、いとこの畑の「カラマツ・シダ」
 私の庭の「セントジョーンズワート・クランベリー」
 意図したわけではないのですが
 仕上がりましたら、お世話になった方々の手によるものばかり
 ほんとうにありがとうございます。
 たくさんの方々に支えられての一年でした。
 来る年も良き年になりますように
 皆様のお幸せをお祈り申し上げます。
 やっぱりラベンダーボール♪
 香りも葉色も、そう、この形も好き♪
 まんまるなのですよ♪
 今年一年お世話になった方々の笑顔を
 思いながら・・・
 
 白銀の世界となりました。
 自然は偉大な芸術家です。
 恵の雪・・・
 菜園の冬野菜たちはすっぽりと雪の中。
 
 こんな日は、家の中がいちばん。
 車で出かけなければならない方・・
 どうぞ、お気をつけて。

 
 「コモンラベンダー」
 富良野「濃紫」を挿しています。
 濃い花色と優しい香りが魅力のコモン。
 来春に向けての畑づくりを
 チョッと頑張っているところです。
 ヘリクリサム・コリアンダー・マロウブルー
 ブラックペパーミントも増やしたいな・・・
 ヤーコン・キクイモ・ニンニク・ホウレンソウ・・
 野菜も少し頑張ってみようかな♪
 祐子さんの「ラベンダーボール」
 お手製のレモンバーム入りアップルパイをいただきました。
 「ラベンダーボール♪作ってみましょうか。」
 とお誘いしてみました。
 スパイクラベンダーの緑がかった銀色の葉を
 花留めに挿していきます。
 この時期のリーフは、硬さを増し、深く澄みきった香りです。
 カイエンペッパー・車輪梅・南天・ほおずき・ヒイラギ
 千日紅・ヘリクリサム・ローズ・ヒマラヤ杉の実・・・
 さすが、祐子さん♪素敵に仕上がりましたね。
 
 こちらは、祐子さんお手製の立体押し花「レカンフラワー」
  L'ecrin フランス語で「宝石箱」を意味するレカン。
 近々ご結婚されるご友人へのプレゼントだそうです♪
 ミニバラもスミレも優しく微笑んでいます。
 末永くお幸せに♪

 「サントリナ・シルバー」でクリスマス・ツリー
 ヘリクリサム・千日紅・ローズでデコレーション
 娘の小さな頃に、「お守りにしてね♪」と、くれた
 ピンクのワンちゃん♪
 これからもずーっと
 私のお守りです。
 貴女の幸せをいつも祈っていますよ。
 「ハーブ・コーディネータ−」受講中の
 豊田市にお住まいのK-Oさんのレポートより♪
 生長の記録を丁寧に綴っていただきました。
 笑顔のハーブたちの表情から
 Kさんの豊かな感性とあふれるほどのハーブたちへの
 愛情が伝わってまいります。
 彼女のキッチン・Garden 「ルッコラ」をご紹介いたしましょう

           K’s Garden Rucola
 
 冬こそ、「アイスボウル」はいかが♪
 霜の季節にたくさんの元気な花たちを
 氷の器に飾ってみました。
 シックな花色がGreen好みの
 会心の出来映えです。
 「ナスタチウム」の花だけで仕上げました。
 「アップル・スノー・ヒルズ」
 Yさんより伝授の極上スィーツ♪
 福島のりんごが美味しい季節になりました。
 蜜がいっぱいでそれはそれは甘くておいしいですよ。
 もちろん、生食が一番ですが
 シナモン+ラムレーズン、バターとの相性も
 抜群です。
 パイ生地をこんがり焼いてくずして盛り付けて
 粉雪を降らせました♪
 簡単でしかもプロの味!ぜひ、堪能くださいませ。
 このたくさんの実は「ヒノキ」のみのりです。
 中から、たくさんの種がこぼれます。
 澄んだ香りが心地よく体内に染み渡ります。
 自然は真実にあふれていて
 そこに身を置けばとても安らかな気持ちに♪
 来る年の実り多きを祈りながら
 この一年の無事を感謝いたしましょう。
 オーディコロンミント・アップルミント・レモンバーム
 山の畑のハーブたちは、すっかり冬色です。
 濃い紫やバラ色が枯野を豊かにしてくれます。
 この季節ならではの命の色。
 今年は、「ラベンダーボール」を作ってみました。
 籐の花留め(球体)に、切り戻したラベンダーの葉・茎を挿して
 作ります。部屋中にラベンダーの香りが強く漂います。
 今年一年、お世話になった大切な方々の笑顔を浮かべつつ
 更なる幸せを祈りながら・・・
 無心になれる私の幸せのひと時です。
 シルバーリーフの・・「ホワイトクリスマス」
 姿・色・香り・・・
 混沌としたこの時代、フッと救われるような感覚。
 山の畑に、秋〜初冬にかけて
 何種かの自家採取の種を蒔き
 挿し穂をしました。
 野の草たちの多くは、寒さに枯れてしまいましたが
 ハーブたちの元気なこと・・・
 ブロンズフェンネルとダイヤーズカモマイルの緑葉です。
 コモンマロウ・セントジョーンズワート
 ローズマリー・ラベンダー
 来春に向けての土作り♪
 この冬は覚悟を新たにしました。
 自作の野菜やハーブたちで食卓をうめたいな♪
 ヤーコン・会津みしらず柿・ルッコラの「冬サラダ」
 えごまドレッシングでいただきます。
 ヤーコンのサクサク感と柿のしっとりとした甘味に
 ゴマの香りのルッコラを加え爽やかサラダの完成です。
 冬を越える野菜やハーブたちは、強い霜の降りた菜園でも
 すくすく元気です。
 早朝凍りついた葉を無理に水をかけて戻そうものなら
 その瞬間に萎えてしまいます。
 人の手をかけず、自然の摂理に従い登る朝陽に身を委ね
 ていねいに時を刻むことでしっかりと自分自身を取り戻し
 更に元気に生長するように思います。
 冬のGardenは神秘に満ち、多くを教えてくれます。
 
 アロエの水栽培です。
 友人から預かった「アロエベラ」の子どもたちを
 水挿ししておきましたら
 ご覧のように立派な根がたくさんでてまいりました。
 キッチンの窓辺で涼しげ??に微笑みます。
 ハイドロボールに挿してと思っていたのですが
 しばらくこうして眺めていましょう。
 空気浄化作用が認められたアロエベラです。
 いただいた柚子をマーマレード風に煮て
 パンに練り込みました。
 ふんわり「柚子パン」はいかがでしょうか。
 レモン・日向夏みかん・ブンタンそして柚子
 天然酵母もブドウやオレンジで作るそうです
 (以前、パンやさんから教えていただきました♪)
 そのせいでしょうか?
 柑橘系のパンは、ふんわり感が格別なのですよ。
 「ホリーホック・ブラック八重咲き種」
 三春ハーブガーデンのI氏が交配に成功
 秋に分けていただいたものです。
 寒いこの時季でも力強い緑葉を次々に・・・
 寒気が彼らの持つエネルギーを後押ししているようにさえ
 思えてきます。
 
 
 レディーダマセナが元気に葉を広げています。
 春が待ち遠しいGreenです。
 
 「粥鉢」はいかが!
 ルッコラ・セリ・サラダカラシナ・ミズナ・ホウレンソウを
 ビタミンカラーの鉢に盛り合わせしてみました。
 どれもおいしいお粥になりますよ。
 
グリーン アイ という名のミニバラが一輪♪  「グリーン アイ」という神秘的な名を持つミニバラです。
 白い花で蕊がグリーンになる
 まさに緑の瞳を思わせる花なのですが
 寒いこの時季の開花は初めてで
 寒気が花びらを染めているのでしょうか。
 やさしいカーマインに。
 この色グリーンの補色でしたね。
 自然は心憎きばかりに繊細で偽りがありません。
 「コルシカミント」の小さな森
 ミントの仲間では最も小さな種
 ペパーミントに似た爽やかで強い香りがします。
 地中海、かのナポレオンの故郷「コルシカ島」原産かしらと
 思っていたのですが
 フランスの植物学者の名前からとか・・・
 地中海に浮かぶ小さな島々を思わせるような
 個性的な強健種です。
 株分けで旺盛に繁殖いたします。
 うす紫の小さな花も可愛らしく、グランドカバーにおすすめです。
 浅鉢で楽しんでいます私です。
 ガーデンの花たちで作る「ポットポプリ」
 レモンの花の香りを活かして♪
 自然な甘い香りに仕上がっています。
 オールドローズ・モダンローズ・ブルーマロウ・ナスタチウム
 レモンフラワー・パイナップルセージ・サルビアガラニティカ
 チェリーセージ・ローズマリー
 姫りんごを使って「ポマンダー」
 フランス語で「琥珀色のりんご」の意。
 柑橘系の果物に香辛料をまぶした香りの玉のことで
 中世に魔除けや疫病予防のお守りとして
 人々は持ち歩いたと言われています。
 
 オールドローズ・ブルーマルバ(コモンマロウ)・・・夏に収穫
 ヒマラヤ岩塩をミックスした
 バスソルトです。
 木枯らしの季節に向かい
 あったかお風呂はいちばんのリラックスタイム♪
 
 山の畑のハーブたちがこんなに元気です。
 テーブルグリーンにして・・・
 たくさんの根がでてきています。
 静かに酸素と清々しい香りをプレゼントしてくれます。
 
 自然の恵みに感謝して
 一年の無事を喜び
 来る年の幸せ多きを祈りながら・・・
 静かな時間は流れます。
 山の畑の梅ノ木に絡んでいた山葡萄の蔓を使います。
 お鍋でグツグツ煮て熱いうちに編んでいきます。
 風にあてて乾燥させます。
 松ぼっくりを付けてみました。
 コニファーやコメツガでこれから飾りつけしてみようと思います。
 
 クリスマスボール
 針葉樹の澄んだ香りにラベンダーやタイムも加えて・・
 このままドライにしても
 楽しめますね。
 モミの木のドライの香りのよさはGreenの太鼓判!!です。
 街路樹がすっかり葉を落とし
 空がひときわ澄み渡り、心地よい朝の大気が
 細胞の隅々にまで染みていきます。
 深呼吸して。さあ!一日の始まりです。
 庭の「オレガノの詩」
 強い霜は、日中の好天を約束してくれます。
 朝陽に映えてキラキラと輝く冬越しのハーブたち
 このパワーは、脈々と継がれたもの・・
 これからも尚、継がれゆくもの・・
 
 夏にgreenだった 「レッドチコリ」 (8月 my garden)
 本来のシックな色合いがお似合いです。
 
 雪を冠るチェイランサス
 初雪です。
 朝の清々しい空気と香り高いチェイランサス
 庭の所々で咲いています。
 茶の花が我が家のテーブルフラワーに・・
 里の母の実家に祖母を訪ねた折、戦前からの茶の木が
 あるとのことで、畑をたずねましたら・・・
 寒さの中、かれんに花が咲いていたのです。
 あたりには、こぼれ種から生長した若木がたくさん。
 花の付いた枝をいただき、若木を譲り受ける約束をして
 帰ってきました。
 greenの願い・・祖母の茶の木・・
 どこかで繋がっていたのでしょうか。
 遅まきダイコンの葉がすくすくと・・
 街路樹の落ち葉を今年も一面に敷いてみました。
 透き通った香りに私もうっとりです。
 冬の寒さもこれで大丈夫!!
 
 
 車で10分のところにある山の畑に行ってみました。
 アップルミント・レモンバーム・オーディコロンミントを
 自由に植えて・・・4年目の冬
 一面のハーブの野になりつつあります。
 他の草たちはみな枯れてしまうこの時季になっても
 ハーブたちだけは、新芽を出してくれるのです。
 夏から秋にかけて花を咲かせ・・一度生長の周期を終えての
 冬の芽出しですから、いつものことながら感心してしまうのです。
 以前はじゃがいもなどの作物も作っていたのですが
 なかなか管理できず、原野と化している状態です。
 リンゴ・さくらんぼ・あんず・栗・胡桃・梅・ひのき・・・
 いつの日か「茶の木」を作ってみたいなぁと思っているのですが・・
 
 オーディコロンミントの若葉が輝いて・・
 この艶やかな葉。
 松やナラ、山藤などに囲まれた
 山の畑で楚々と、でもたくましく生きています。
 いつの日か願いが叶うその日まで
 みんな待っててね。
 守っていてね。
 そうお願いして帰ってきました。
 
 リスのしっぽとでも呼びたいような
 「パープルファウンテングラス」
 ユニークな花姿はチョット人気!
 居間に引っ越したタイムが気持ちよさそうに
 陽に向います。
 お花が楽しみです。
 「ブーケ」のように咲いてくれるのでしょうか。
 
 まるで春の萌のような・・・
 ミントのたくましさをひしと感じます。
 彼らの持つパワーを分けてもらって・・・

 
 スペアミント・オーディコロンミントが濃い紫の茎を伸ばして
 冬は部屋で育てるのもまた楽しくうれしいもの・・
 ハイドロボウルと炭ボウルに挿して水栽培
 空気浄化にも一役かってくれます。
 レモンバームは冬も元気!
 本当にたくましく、霜が降りた後もこんなに美しいのです。
 それでも少しでも寒気から守ってあげるため、カラマツの
 落ち葉をマルチングしました。
 針葉樹の透き通った香りがきっとうれしいはず・・。
 ローズマリーのツリー
 一昨年秋に挿したローズマリーとカランコエ・・
 昨冬室内で過ごしたのですが、元気がなく、心配しました。
 太陽の恵みをいただいて見事な成長を遂げました。
 あまり可愛いので、ハリー・ハーマイオニー・りんごで
 クリスマス・ツリーに・・(^_-)-☆


 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月 11月 12月