〔総合型地域スポーツクラブ〕
   うわじまアウトドアスポーツクラブ      
       〔宇和島山岳会〕     登山部    クライミング部           
        

 令和7
 (2025)年 
   更新日7月

   
  本文へジャンプ
 
緊急
 
連絡







 
案内 イベント情報 行事等開催要項
 壁の出前しています
 会報「ふみあと」
 例会報告 リンク先
クラブ紹介
  入会  履歴  指導者
  クライミング
      
     ≪鬼ケ城山系 大久保山近くより 権現山・宇和海方面を望む ≫


  鬼が城山系  アケボノツツジ       ススキ原 正面は権現山と宇和海
               


  クライミング  宇和島スポーツセンター     大洲青少年交流の家
       
 
         令和7(2025)年度 
  
 (1)山行・行事計画 (令和7年 7月・8月 9月) *印 主催 ?は不確定 

 6月22日(日) 大洲青少年交流の家 県の依頼で植樹祭関連のイベントの協力依頼

  7月8日(火)例会 宇和島市スポーツ交流センター会議室

7月20日(日)国スポ四国ブロック大会 石鎚クライミングパークSAIJO

7月12日(土)、26日(土)クライミング教室 大洲青少年交流の家

7月27日(日)第8回大亀カップ チーム戦 石鎚クライミングパークSAIJO

8月3日(日)移動ボード 愛南町深浦公民館

8月4日(月) 山高神社祭礼 権現山 頂上祭は諸事情により本園に限り御山には
        登りません(中止)
       10時〜12時 薬師谷集会所で神事 その後餅巻き予定

8月11日(月)山の日 石鎚山系 瓶ヶ森 ?

8月 3日(日)、17日(日)クライミング教室 大洲青少年交流の家

8月16日(土)滑床沢歩き 鹿のコル〜奥千畳〜二の俣〜熊のコル ?

8月      四国ジュニアカップ ?

9月 6(土)、14(日)、28(日)クライミング教室 大洲青少年交流の家

  
 石鎚国定公園指定70周年記念イベント 参加者募集

  令和7年クラウンドワーク石鎚(春季環境啓発登山)案内参照

実施日時 令和7年5月25日(日)9時00分〜1500分

     

宇和島スポーツ交流センター

  土曜日 水曜日 ジュニアクライミング教室

  毎週日曜日 午後 クライミング教室・・

  上記以外に 個人的な山行などあります。


 (2)総会・月例会 《令和7度 開催予告》

   連絡: 4月は総会・月例会:  令和7年4月8日(火)
    
場所: 宇和島市スポーツ交流センター 会議室・・  
       次回は令和7年度 月例会  7月 8日(火)   予定
    令和7年度の例会は 7月8日(火)、10月7日(火)、1月6日(火)、

   ≪上記の他、その時々でクラブ員個々による山行・イベントがあります≫
    ・・参加希望者はそれぞれの事務局又は担当者に連絡を。
    年間計画表を参照してください。

   ◎会員の個人山行など必ず連絡(計画書・報告)をお願いします。
  クラブ事務局

   
  

       
   石鎚クライミングパークSAIJO
    2015.5.10 オープン
   左端がスピード壁 2018.10.13
    中央:リード 右:ボルタリング                     
     
   宇和島市スポーツ交流センター
  2018.7.29 オープン 
   室内で15mのウオールです。
協力機関として
 国立大洲青少年交流の家
 宇和島市
 西予市明浜支所 地域生活課

             
 愛媛県スポーツ協会
  愛媛県広域スポーツセンタ
  より指導を承っています。

   
 
  お願い
  鬼が城山系・四本松など登山道に
 設置した道標が壊されていましたら
 宇和島山岳会に連絡をお願いします。

    

 
                               
 
  ボルタリング体験教室

  
出前しています