2004/03/06 通天閣

通天閣に行きました!
地下鉄の階段を上がると
←この通天閣が目の前に現ました

塔その物に入った看板と良い
展望台の所の大きい時計や
その下にあるアンテナみたいな
ツンツンした物と良い
このケバサ加減が
大阪って感じですね〜!
展望台に登ると通天閣周辺が一望でき
すぐ近くには、天王寺動物園が→
天気がよければ大阪ドームの屋根が
見ることが出来ます。
(天気悪くても見えてたっけ?)

そして、通天閣の名物と言えば
ビリケンさん
願い事のジャンルを問わない
オールマイティーな福の神様だそうです。
皆さんの願掛け捲くりで
足の裏が磨り減っています!
神様も大変ですね!
わが身をすり減らしてまで(本当の意味で)・・・

みんなの願い事を承るんですから。
そしてこのビリケンさん、
あの!藤子不二雄A先生の漫画
「ビリ犬」のモデルにもなったみたいです
(検索の結果確証がもてませんので訂正します)

なぜ自分が行った事の無い
通天閣のビリケンさんを知っているのかと言うと
昔々あるところに
(15,6年ぐらい前の日本ですけど)
PCエンジンと言う
発売当時は物凄かったゲーム機が有りました。
それの初期のソフトで
「定吉セブン(秀吉の黄金)」
と言う探偵物のアドベンチャーゲームで
通天閣とビリケンさんが
登場していたのでありました・・・めでたしめでたし
当時は冗談かと思っていましたが
本当に居たんですね〜感動!!

通天閣の情報は
通天閣オフィシャルサイト

その他の
メニューへ
ジャンル別
メニューへ
地域別
大阪府へ
トップ
メニューへ
周辺の
地図へ