2003/09/03 高蔵神社

この日は、友達と二人で当ても無くさまよっていました。
岡山市牟佐で山奥に続く道を発見しました。

時間つぶしにちょうど良いと、友達が止めるのも聞かず
山道に入っていきました。

道幅はかなり狭く、軽四でもちょっときつい感じでした。

しばらく進むと左の鳥居がありました。
もうしばらく進むと、右のような池に出ました。
結構釣りをするには、静かで良い所かも?

更にしばらく行くとハプニング発生!!
あまりにも坂道が急な為、
車が止まってしまいました!
この車はCVTの為クラッチがついてないので、
ハンクラで吹かし上げることが出来ません!
おもいきいって、ニュートラルで吹かし上げて、
一気にドライブへ・・・しかし、数十センチほどで、止まってしまいます!
えーいこうなったら最後の手段「・・・ごめん、押してくれる?」と言う事で、友達に押して貰いピンチを脱出しました!(情けない・・・)
そして、高蔵神社に到着しました!
まー平坦な所に居る神様より、
山のてっぺんに居る神様の方が、
ご利益が有りそうですよね。

期待に胸を膨らませ、門をくぐってみると、
そこには、なんと近代的な建物が!
は〜力が抜けました・・・。
この脱力感も、自分の旅の醍醐味と言う事で、結構こういう所好きなんですけどね。

今日のたびの教訓
車はマニュアル車が良い!

しかしこの神社結構歴史あるものだそうです。

       高蔵神社の情報は、
  岡山市牟佐町内会ホームページへ

周辺の地図へ
寺の
MENUへ
ジャンル別
MENUへ
地域別
岡山市へ
トップ
メニューへ

製作・著作 serena