200/10/08 総社宮(そうじゃぐう)



 総社宮へ行きました。
 
 総社宮は、総社市の名前の元になったお宮だそうです。
 境内には、三島式庭園、長い回廊などがあります。



総社宮門前
総社宮
御由緒 当社は大化年間の創立であり備中国の総社です、社殿には備中国内大小の神祇すなわち官社18社(延喜式所載の神社)田社286社(国司の神名帳記載の神社)あわせて304社の神祇をお祭りしたことが古文書に記されています。                   
                (案内板より)
三島式庭園 拝殿

総社宮情報
住所 岡山県総社市総社731
駐車場完備
最寄り駅 吉備線東総社駅徒歩5分

周辺の地図へ

寺の
メニューへ
ジャンル別
メニューへ
地域別
総社市へ
トップ
メニューへ