2004/02/25  岡山城(烏城又は金烏城

岡山城へ行きました!
岡山城は、
1597年に宇喜多秀家が築城したお城だそうです。
岡山城は、その黒い外観から
「烏城」(うじょう)又は「烏城」(きんうじょう)
と呼ばれています。簡単に言えば「カラス城
天守閣は残念ながら戦後再建されたもので、
鉄筋コンクリートのエレベーター付になっています!
天守閣の前の広場には
戦前本物の天守閣が建てられていた
基礎が残っています⇒
下の写真は、烏城のの部分になった
と言われるの鯱です。
この日は平日にもかかわらず、
結構、観光客がいました!
ま〜一応岡山と言えばってな感じでしょうか?

岡山城の城報(しろだけに)
後楽園に行くなら
入場券のセットを買うのが良いみたい
そのほかにも美術館とセットになった
物もありました!

周辺の地図へ

城の
メニューへ
ジャンル別
メニューへ
地域別
岡山市へ
トップ
メニューへ