★何かと忙しい師走・・お元気でお過ごしでしょうか。
おそうじ頑張りすぎて筋肉痛・・肩がこったわ・・・
寒さのせいかしら・・お腹が冷えて張る感じ・・etc
風邪の前兆??悪寒が・・
諸々の症状の軽減にお役にたてますよ!!
健康 ★糠 HOTパックの作り方
材料
糠・・・・・150g
塩・・・・・ 50g
米・・・・・200g
※お好みでラベンダードライをひとつまみ
袋用の布
仕上がりサイズ・・21cm×15.5cm
素材は必ず綿・・・綿ジャージ、ネル地などがおすすめです
(電子レンジ使用のため)
作り方
1. パック用の袋を縫っておきましょう。入り口となる1辺を開けて、必ずミシンで縫ってください。
2.糠はフライパンで煎って冷ましておきましょう。
3.材料を量り、よ〜く混ぜてください。
4. 3をパックに詰めてミシンで縫い閉じてください。
健康糠パックの使い方
とっても簡単!!
2分・・レンジでチン・・あつあつの HOT♪HOT 糠パックのできあがり
タオルで二重、三重に巻いて痛むところにあててください。
2つ、3つと作っておいて両肩・両腰と同時に使ってもいいでしょう。
連続使用は2回までにしてください。
結構熱いです。タオルで調整してください。
肩こり・生理痛などに効き目あり、腹痛にも効きましたよ。
そのまま眠ってしまっても大丈夫!
冷めてもほんのり温かさが残ってる感じで気持ちいいです。
やわらかさもちょうどいいですし・・・。
ぜひお試しください(^_-)-☆
この「糠パック」女子高校生の発案とか。
クチコミで広がったそうです。
長女の元から我が家へ・・・
これからの時季活躍してくれそうですよ。
![]() |